3つのお金の使い方

こんにちは。

 

ハロウィンも終わり、クリスマスの季節になってきますね。
年末年始はクリスマスやお正月といったイベントの効果で、
市場も活気がつきお金が最も動く季節といえます。

 


今回はそんなお金に関する3つの使い方をお話ししたいと思います。

一般的にお金の使い方には。。。
①浪費
②消費
③投資
。。。の3つがあります。

 


①浪費
浪費というと皆さんどういったものを思い浮かべるでしょうか?
浪費とは「時間やお金など有限なものを無駄に使うこと」をいいます。

買い物に行って衝動買いしたり、休みの日に長く寝てしまい起きたら夕方だったり、

飲み会の時に断れなくて二次会に行ってしまったこととかありませんか?

 


②消費
消費とは生活に必要なため使うお金のことを言います。
例えば食費や日用品・携帯電話などの通信費のことです。
食べないと人は動けなくなってしまうので、生きるために必要なお金と言えます。
ただ暴飲暴食などをしてしまうと消費から浪費に変わってしまうので注意が必要です。

 


③投資
最後に投資ですが、これは「将来の自分の資産を増やすために、負荷をかけて今ある資産を使用すること」を言います。
投資というと株やFXといったお金と直結する方もいらっしゃいますが、
自己投資として読書や有料のセミナーに参加するといったことや、
痩せるためにスポーツジムに行って運動するといった行為も投資になると思います。

ただ投資にとって大事なことは継続することです。
英会話スクールに申し込んだものの段々行かなくなったり、
ジムに行って痩せることができた後、運動するのを止めてしまうと
たちまち元の体型に戻ってしまいます。

 


先週厚生労働省が「グッドキャリア企業アワード2018」という
自律的キャリア形成支援に取り組んでいる企業を表彰しました。

 

参考:「グッドキャリア企業アワード2018」の受賞企業を決定しました(厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000182848_00001.html

 


僕は尊敬する経営者さんに『自分の人生の経営者は、自分!』だと教えていただきました。
今お金の使い方はどれに当てはまるのか見直してみてはいかがでしょうか。

 


≪本日の格言≫

小説を書くという仕事のうえでも、
若い頃からお金を惜しみなく使ってきたことが大いに役立っています
林真理子